ABOUT

星やスイーツにときめくように、
漆塗りで大人のごほうび時間を。

うるしと蒔絵の雑貨suo(スオ)は、
自然のぬくもりと力強さに、
ときめくデザインを加えて、
漆塗りの食器とアクセサリーを作っています。

素地の仕入れ、デザイン、塗り、装飾、
そしてお客様に届けるためのあらゆる物事…
これらを一人の作家でおこなう小さなブランドです。

しかし、1つの作品が出来上がるまでには、
たくさんの人が関わってくれています。

漆の文化を伝えてきた多くの先人、
漆や木地、道具を作る職人さん、
そして作品を使ってくださる皆様。

そのすべてに感謝しながら、
もっと素敵な作品をお届けできるよう、
日々制作に励んでいます。

【経歴】
漆芸作家 太田桃子

京都伝統工芸大学校(TASK)漆工芸専攻卒業。
髹漆(きゅうしつ)と蒔絵(まきえ)の基礎を学ぶ。
財団法人京都伝統工芸産業支援センター認定工芸士3級(漆工芸)取得。

2017年より「うるしと蒔絵の雑貨suo」の屋号で
クラフト・ハンドメイドイベントに出展開始。

【これまでの出展歴】
名古屋クリエーターズマーケット、
京都ハンドメイドマルシェ、Art Dive(京都)、
岐阜クラフトフェア、
ヨコハマハンドメイドマルシェ、宙フェス(東京)
デザインフェスタなど、
各地のクラフト&ハンドメイドイベントに出展経験あり。